▼ちゃーしゅー 材料
レシピ:
醤油/約500cc、砂糖/約500g〜、酒/約1カップ、みりん/約大さじ2、はちみつ(お肉を柔らかくするの)/約大さじ2、ネギの青い部分/1〜2本くらい、八角/5〜6個の所を、
醤油500cc・みりん100cc・砂糖300g位・八角2個で作りました。
まずは漬け込んで3日位待って、180度のオーブンで50分位焼けば美味しい叉焼の出来上がりです。
焼き豚って?
BACK
作ってみよう。 Part 2
2回目は、豚バラと一緒に肩ロースも漬け込みました。
予想通り肩ロースの方が味が入るのが早く、1〜2日くらい漬け込めば大丈夫な感じです。。
焼き上げは、豚バラ、肩ロースとも50分で出しましたが、肩ロースの方は少し早く火が通る様です。
(温度の測り方は下と同じ方法です)
切って並べた所です。上1列が豚バラ、手前が肩ロースです。
さ〜実際に作ってみようね。 Part 1
材料は豚バラと香辛料各種。
今回も簡単で、 豚ばら肉・500g、醤油/約500cc、砂糖/約500g〜、酒/約1カップ、みりん/約大さじ2、はちみつ(お肉を柔らかくするの)/約大さじ2、ネギの青い部分/1〜2本くらい、八角/5〜6個(中華材料売り場にあります)の所を 醤油500cc・みりん100cc・砂糖300g位・八角2個を一煮立ちさせ、冷ましたし後に漬け込みます。スーパーで大きい肉の塊が無いときは、食肉コーナーの担当の方に500g切って下さいとお願いすれば、500gブロックに切り分けてくれます。
豚はフォーク等を皮側か突き刺した後、皮を外にして紐で巻きます。(変わった趣味があればもう少し芸術的に巻けるのですが・・・。)
漬け込んだところ
ジプロックに入れて2〜3日漬けてみましょうかね。後は1日1回混ぜ混ぜして2〜3日。

取り出して焼くだけ:
電子レンジのオーブンで180℃に温度設定して様子を見ながら焼きます。だんだんといい香りが・・・・。
表面が乾いてくるので刷毛でタレを塗って、均等に焼ける様に、ひっくり返しながら焼きます。(解凍アミは使用せずに、そのまま皿の上にのせてもかまいませんが、その時は下に割り箸でも敷いて空間を空けたほうがいい様な気がします)
右の写真は30分経過した所ですが、焼けてるのは表面だけで中はまだ生でした。いったいどれ位焼くのかだんだん不安になってきますが、こんな時はちょっと我慢しながら見てます。
Webでは20分くらいで出来ると書いていましたが、切ってみると中心部分が「生」だったので、40分・45分50分55分と身の間に金串をさして温度を確かめました。(金串を唇にあてて確かめます。))
45分位からオーブンの下に脂が落ちるぐらいになり、50〜55分くらいで金串が熱くなったのでOKとして取る出だしました。これ以上焼くと脂が落ちすぎる様な感じがします。(脂が落ち始めたら注意して見てる方がいいかもしれませんね。あく迄も僕の考えです。)少し休めて切り分けると、ジューシーな汁が出てきて完成です。
BACK