+ touring 装備編+
最初から全部そろえる必要はない、必要と思ったものを順番にそろえていけばいい。
何を持って行こうと考えるより何を置いて行こうかと考えよう。
ツーリングBag menu
+ Navi に付いて付いて考えてみる+

= 思うこと =
1) もちろん安い事
2) モニター一体式でコンパクトなこと。
3) 簡単に装・脱着出来るもの
4) 地元で売ってるもの
BACK / Home


・Naviは必要か?
最初から結論を出す様なQですが、必要と思う人が装備していて、必要じゃないと思う人は装備しなくても十分だと思う。これから取り付けようと思ってる人は読んでね。
+どんなNAVIがいいのか+
1)価格
もちろん安いこと。しかし中古品は使用者と使用期間が短期間と解ってる場合以外はやめた方が無難です。 電気製品である以上ある程度の消耗(ピックアップの寿命は2500−5000時間位といわれますがこれは埃も何もない状態で使用した場合で埃の多い日本の家屋ですと埃が ピックアップの寿命を極端に短くしてしまいます。また特に掃除をしない室内での行動の激しい若い方のコンポの寿命は1−2年位になるケースが殆どです若い方ばかりでなく 地域的に交通量が多く外部から埃の来る家屋で生活されている場合もこのケースに近くなっています。)がありまたBikeに取り付けるので、不必要なトラブルを避けたいからです。
今では、オークション等でも安く出品されているので、新品を購入することをお勧めします。

2)CD・DVDかHD?
情報量・操作性で言えばHD>DVD>CDですが、価格も同じようになります。バイクに取り付けるのであればCDで十分と思います。NaviはGPSと車速 センサー等で補足して正確な現在位置を表示しますが、機械式のスピード・タコメーターのバイクだと、取り付けられないので、GPS受信だけのNaviになってしまいます。(新し いバイクは電気式のスピード&タコメーターなので車速センサー等が取り付けられると思いますが、どうなんでしょうか?)だからσ(^o^)はCDで十分と思います。余裕のある方はDVD HDの方が使い勝手がいいと思いますがモニター別の物が多く本体のおき場所が問題になってきます。

3)取り付け方は?
カメラ用の雲台、タンクバック。自作があります。σ(^o^)は経費削減のため自作しました。色々調べてみると、カメラ用の雲台(ロアーII<クランプヘッド32>¥¥8,200)が楽に取り付けられそうですが、 価格が少し高く、タンクバック式の方もモトフィズナビゲーションタンクバッグ 2¥18,900、専用品ですとモトフィズナビゲーション取り付けキット¥18,000となりもっと高価になります。ちなみに見た目を言わないのであれば、付属の取り付けキットをガソリンタンクの上に貼り付けると言う荒業もあります。

4)便利なのはNavi・地図?
使う人の好みの問題だと思いますが、知らない土地ではNaviがあった方が便利です。僕の使い方は大まかなルートはNaviで設定して、Pointは地図で確認してます。最近のレンタカーにはほとんどNaviが付いている事を考えてもNavino方が地図より便利と思われているのじゃないでしょか。

・通販か地元ショップか?
新品であれば、特に気にしなくていいと思います。通販・オークションなら送料、代引き料等別途にかかることがあるので、総額でいくらになるか計算しないといけません。(電化製品は全国何処でも同じ物があるのでね。)

使ってみて
取り付け後少し街乗りをしてきました。目的地の設定、縮尺の変更等をする場合、停止してアイドリングで行うと振動のためCDを読み込めないのかフリーズします。走行中の切り替えは出来るときと出来ないときがあります。見え方としては写り込みもあまり無く、割と見えますが音声ガイドは難ありです。パーキングコードは取り付けなくても作動します。

BACK
JavaScript/スタイルシート:ONでご覧ください。
Copyright (C) 2004 Saki_Project . All Rights Reserved.