「タンクローリー」
夏休みの科学工作にぴったりの「タンクローリー」今年もたくさんの親子が参加して作りました。
まずは、タンクローリーが動くようにモーター部分を作ります。
動力部分の接続ができ、車体ボディ部分の製作中。
おかあさんだいじょうぶ?
かっこいい車になるように親子で考え中です?
よーいスタート!うごいた、はやいぞ! ぼくのはうまくすすむかな?
タンクローリーは長年開催されてきた教材で毎年改良されながらたくさんの親子に親しまれてきました。デザインも少しずつ変わってきています。
最初の教室で作ったものと比べてみるとずいぶん変わったと思います。おうちでもいろいろ改良してかっこいいタンクローリーや高速で走る車に変えてみるのもおもしろでしょう。
トップページへもどる
次へ