新春初釣り!・・・さてどうなることやら? |
昨年暮れは・・・・・ |
おいちゃんち、恒例となった新春初釣り!今回は由良へ・・・・
毎年、正月釣行は、爆釣してきたが、今回はいかに・・・・・
あまり良い話も聞かれないが、とりあえず由良へ・・・・・・! |
昨年暮れ、釣り収めとしては、最高の釣り収めとなったので、
あの勢いを殺すまいと、「何とかグレ釣りて〜」との思いで、挑んだが、
初釣り坊主は、免れたものの_(^^;)ツ アハハ |
jayson由良でおおあばれ?>^_^<ぎゃははははは− |
さて、20世紀も静かに?幕をひき、新しき年、21世紀が始まったわけなんだが・・・・
今年は、どのような年になるんだろう???今年1年の釣運を占う意味もこめて、由良の観音(高場へ)挑んだわけだが・・・・・・・
AM2:30起床!・・・・・・起きたものの・・・・眠い(-_ゞ
ゴシゴシ・・・昨晩と言うか、さっきまで(AM1:00)正月帰郷の甥っ子とPCで遊んでた・・・
とりあえず、神ちゃん&jayson(コタツで寝てた)を起こして準備にかかる・・・親父は、恒例のトイレタイム(食事中の方、スンマソン!)
jaysonが、・・・・・・(゜o゚)ゲッ!!・・・・・・「うきをはじめ、ハリス等小物を忘れてきた〜」と騒いでる・・・・・・・ドジなやつヾ(@゚▽゚@)ノあはは
AM3:00まだ暗い中出発だ!・・・・途中の釣具屋(レジャックス宇和島店)で魚の餌購入。。。。やっぱり釣り人が多い(暇人ばかりじゃ〜)
途中の弁当やで、人間の餌購入! 準備万端! 両店で、かなり時間をくってしまった・・・・ヤバイ時間が_(^^;)ツ
アハハ
AM6:00、何とか渡船場へ、到着・・・・出船時間はAM6:30と聞いている。
船頭が見えたので、正月の挨拶「おめでとうございます」
AM6:30出港!
昨年、予約入れた時に、「観音回りで行くんで」と聞いていたので(天崎&観音の高場)を予約していた・・・
早速船頭と会話、「観音回りで行くのか」と聞くと「いや、どうしても沖釣り行きたい人いるんで(泊り客)」との返事・・・
ヤバイ、天崎他の船に取られるかも?
案の定、沖釣りは、有名磯、磯割ジャンケンになってしまった、「負けたら、大猿行くか」船頭の一言・・・・・
沖釣り降ろしてたら、大猿は、絶対間に合わない・・・・・・負けろ!
大猿なら、浜ガラス、ワレ、水道・・・・良い磯がたくさんあるではないか・・・・・ジャンケン負けろ!・・・・新春初願いヾ(@゚▽゚@)ノあはは
思いも通じず、・・・・勝ってしまった(T.T)
沖釣り2番に磯付け、ジャンケンに負けた古川渡船は、磯続きの3番へ・・・こっちは、3名、あっちは、8名ぐらい・・・
何なんだ・・・・・こっちのおっさん連中もたもたしてる・・・案の定、古川渡船が早く磯離れをした・・・・何で人数少ないのに遅いんだ〜
(・_・)......ン?・・・・・古川渡船、天崎のほうへ走り出した・・・・(゜o゚)ゲッ!!
こっちは、由良1番のぼろ舟(m(._.)m
ゴメン)あっちは、最新鋭船・・・かなうわけが無い..・ヾ(。><)シ
ぎょぇぇぇ
天崎は、無理と判断した船頭は、急遽ハンゼヤマへ、続いてミツバエそしてビシャゴと・・・・・・
ミツバエなら、昨年暮れに50CMオーバーのグレが上がったから、あそこへ・・・・・・(^人^)オ・ネ・ガ・イ
残念ながら、泊り客の残りの組が、降りることに・・・・次は、ビシャゴ・・・・足場が良いんで、親父&神ちゃんに降りてもらう・・・・・
天崎でもたもたしている、古川丸を横目に、由良号は、観音へ・・・・・高場に磯付け、おいちゃん&jaysonで降りる!
ここが観音高場の釣り座!
何はともあれ、準備にかかる・・・・(・_・)......ン?jaysonが釣りをはじめた??????
おいちゃんまだ餌作ってるのに?????・・・・・・・・何でも、昨年釣り行って、竿&仕掛けは、セット積みだったとか・・・・・・
おっ!さっそく、竿を鋭くあわしている・・・・ビシッ!・・・・・ ・・・・・ ・・・・・・どうもスカったようだ<笑>
おいちゃん、準備完了!・・・・・・撒き餌をうつ・・・・・(゚o゚)ゲッ!!・・・・・・何だ、この餌取りの数は・・・・・・
撒き餌をうつと餌さ取りがわいてくる・・・・・刺し餌さ投入も・・・・すぐに餌が無くなる・・・・・・・・..・ヾ(。><)シ
ぎょぇぇぇ
1時間たったころだろうか?jaysonが、いかにもちゅう感じで、「ナイフあるか」と聞いてくる・・・・「どうするん」と聞くと、
ニタニタした顔で「当然、グレ絞めるんよ♪」・・・・・・なんじゃ〜この餌さ取りの中釣ったんか〜・・・・・
おいちゃんあせる・・・・・釣れない・・・今年の初釣りは、坊主釣行に終わるのか・・・・などと、ぼけーっと考えてると・・・なにやら向こうで
jaysonの竿がしなってる・・・・又やられたか・・・・・(・_・)......ン?・・・竿がしなってる・・・・上に・・・・オォ〜〜〜
な・・・・なんと!皆の期待どうりにやってくれたヾ(@゚▽゚@)ノあはは
jayson慌てふためくの図ヾ(@゚▽゚@)ノあはは
餌に群がる鳥をゲットしてしまった・・・・・・
とりあえず記念にパチリ!

何をやってるんじゃヾ(@゚▽゚@)ノあはは
磯の向こうひらに回りこんで何もできない・・・・おいちゃん決死の覚悟で、磯を回り込み、何とか、磯に絡んだ道糸を外してあげる・・・・
ついでにせっかくの釣果?も無事ゲットヾ(@゚▽゚@)ノあはは・・・・・ハリス等外してあげると、元気に飛び立ちました!
とりあえず笑いをつかまされてしまった・・・・・・
気を取り直し釣り再開!
? ? ? 眠い・・・・(_
_)(-.-)(~O~)ふぁ〜(~O~)(-.-)ねむねむ〜
・・・・・はっ!竿をとり飛ばそうとしていた_(^^;)ツ
アハハ
これはいかん、とりあえず一眠り・・・・竿を上げて・・・・と、・・・な・・・なんじゃ???
竿が、グッ、ググググッ・・・・なんか来てる・・・・グレの引きじゃ<笑>
とりあえず、坊主は免れた_(^^;)ツ
アハハ
これぞ居眠り釣方・・・・・ヾ(@゚▽゚@)ノあはは
これが今年の釣り運か??わけがわかんね〜よ〜?
この後次第と海が荒れ始める・・・・・
きょうは、今日は、PM5:00ごろまで頑張るつもりだったが・・・・
案の定、PM1:30(通常は2:30)渡船が迎えに来た・・・・
海が荒れだしたからもう撤収だ〜・・・・・・
残念・・・・これまでか・・・・
これからおいちゃん本領発揮して釣りまくる予定だったのに!
これだけじゃ、何か釣りしたらしくない・・・・餌もあまってるし・・・・
帰りの渡船の中で、堤防でも攻めてみるか、と言う話になり
堤防編へと続く・・・・・・
堤防編
結局、磯で笑わしてくれた、jayson&神ちゃん&おいちゃんの3人で渡船基地局の堤防でつりを再開!親父は疲れたとかで、車で休憩!
先ほどまで釣りをされてた人がいたが、おいちゃんたちが準備をはじめると、引き上げてしまった・・・何もつれていないのか?
まず撒き餌・・・・w(☆o◎)wドヒャ−・・・・・ゲンナイ(餌さ取りの中心的存在)がわいてくる・・・・・これはひどい!
はじめたばかりで、やめるわけにはいかない・・・・・ここは以前40オーバーのグレが上がった実績のある場所だ・・・・・・
jaysonに磯よりデカイの上げるなよと、声をかけ釣り開始・・・jayson「そんな恥ずかしいことできん」と返してくる・・・・・それが・・・・
3人で竿出すも釣れない・・・・・途中から2人やはり磯帰り?の人たちが参加!
釣れない・・・・・・釣れない・・・・・ポイントがえ・・・・・釣れない・・・・・・「やめた!」と、ハリスを切ると、隣でjaysonが竿をしならす・・・
釣ってしまった・・・・・それも・・・・磯のより少しでかいのをヾ(@゚▽゚@)ノあはは
これはいかんと、再び仕掛けを作り、釣り始めるが・・・・・釣れない・・・・釣れない・・・・納竿(T.T)
結局、jaysonの1匹に終わってしまった_(^^;)ツ
アハハ
|