たか釣り釣行日記! 四国西南部及び津野山郷梼原での渓流釣り! たか釣り!サイトにより運営されています!
11月11日 由良(大猿・浜ガラス)

今回お世話になった、松田渡船(由良丸)
同じ会社の中越さん!

先週、物足りないままに終わってしまって!

なんか物足りない!
 先週、レッドさん、はまちさん、のりたまん、結城さん・ヒロ君おいちゃんの6人で日振島釣行・・・不甲斐ない釣果に終わってしまい、なんか物足りない!
 そう言えば・・・レッドさんが「由良沖で50CM近いグレが湧きあがってきた」って、言ってたな・・・・・・
 そうだ!由良にしようd(^-^)ネ!・・・・
と、言う事で、一緒に仕事している、中越さんを誘い由良へ・・・
前日の11月10日
 「中越さん、明日由良予約できてる?」って聞くと・・・
「(・_・)......ン?・・・おまん予約してないのか!」って言われ(^-^;
慌てて松田渡船へTELを・・・・
「う〜ん・・・・来るの?・・・・」「いけない?」「いけないことはないが・・」
って、意味深な言葉を残されながらも予約完了!d(^-^)ネ!
仕事中にもかかわらず、釣具屋へ、餌の解凍の予約もd(^-^)ネ!
PM3;00・・・・まだ仕事おわんね〜かな〜^^
さあ!今日は釣るぞ〜d(^-^)ネ!
 ピピピピピピピ ピピピピピピ ピピピピピピ・・・・・・・・
(・_・)......ン?・・・うるさいな〜・・・・・なんだ????
あっ!ヤバイ!・・・・・・・・・・・・・
時計を見ると、AM1:50(゜o゚;;ギク!・・・集合時間はAM2:00だった!
ベットから飛び起き、慌てて着替えを・・・・
携帯TELが、これでもかと言わんばかりに、鳴り出した・・・(^-^;
「あっ・・・おはよう!・・・もうすぐ着くから・・・道が込んでて・・」
「あっ・・トンネル・・携帯切れるよ・・・プツ!」
(;°°)ウッ!・・・AM2:00に迎えに行くはずだった・・・・・
昨夜前回の釣行日記書いてて、寝たのがPM11:00頃、
睡眠不足か(゚o゚)ゲッ!!・・・・まあ、大丈夫やろう?
 そんなこんなで、中越さんとこに着いたのが、AM2:30・・・・・・
「おまん、寝よったろう(笑)」と、挨拶を交わし出発!(AM2:35)

 由良半島・・・・片道2時間もあれば着くことができるが、慌てて走って、事故起こしてもしょうないし、釣具屋さん&弁当屋でゆっくり時間をとりたい、と言うことで、早めに出よう、と、AM2:00出発にしてたが、・・・30分も遅れてしまった(^-^;
 でも・・・出港時間はAM5:30と聞いていたのでまだ余裕がある!
宇和島の釣具屋(レジャックス)で餌(オキアミボイル)購入!
途中でお弁当ゲット・・・到着は、AM5:00に・・・良い時間だd(^-^)ネ!
 着替えて準備完了・・・AM5:25・・・バッチリ、時間どうり、今日は順調だ!
(・_・)......ン?・・・・・・松田渡船の船頭が来ない????
時間は・・・・AM5;40???磯抽選に遅れてしまう(^-^;
そうこうしてると、船頭がヒョコヒョコ歩いてきた・・・「早く早く!」
慌てない船頭・・・よく訊いてみると「出港はAM5:50だよ」って・・
(・_・)......ン?・・・今回もガセネタ掴まされてしまった(▼▼)オメェナァ!

 今回、松田渡船のお客さんは、全員で6名・・・少ない?
 AM5:50出港!・・・・・さっきまで星空が見えてたが曇ってきた、
小雨もパラパラと・・・・・なんか不吉な予感!!!!
 口数の少ない船頭???(何でも、ここ1ヶ月、グレは食ってないらしい)・・・・そんなこと言うなよ〜(^-^;客が少ないわけだ・・・
先日、なんか言葉がおかしかったのは、この事か・・・・
 AM6:15抽選場(磯抽選と言っても、ここでは、船のマイクにより、1番最初に磯付けする場所を連絡し合い、もしガチ合えば、ジャンケンで、決める、後は、早いもん勝ち!・・・最近この方法にしたらしい!)
由良には、4船、渡船屋があるが、今回うまいこと、希望の磯が分かれたので、ジャンケンもすることなく、大猿・浜ガラスへ・・・・おいちゃん達の渡船では、おいちゃん達が最初の磯に下りる(浜ガラス)ことになってた・・・詳細は、秘密!船頭の考え?(笑)

由良・大猿・有名磯(浜ガラス)画像がぶれててすいません!
言い訳!
 船頭さんが、言ってたように、沖ではグレがあたっていない!
ここは、大潮のとき沖釣りの方に大きな流れができ、地よりの磯は、この潮に引かれて、まともな流れにならないらしい!
中潮回りとかに来ると、潮通しの良い、最高の磯だ!
次回から、大潮は、避けた方が良いと。思うこのごろ(^-^;
釣り始めるとオォッ!
 希望の磯に上がれ、中越さんと「う〜ん・・・潮の流れがいまいちだな?」「でも今日は、大潮だし・・・そのうち流れ出すんでは?」とかなんとか言いながら、釣具&餌の準備を・・・
 おいちゃん今日は、例の、レッドさん釣法しようと思ってたんで、まずは・・・太鼓リールしかけを・・・
 ウキ等を付けなくても良いから、
しあいをするのが、中越さんより早く出来上がったので、「お先に失礼」と、言わんばかりに、浜ガラスの先端に釣り座を・・・
 第1振りめ・・・・う〜ん・・・潮の流れがいまいちだな〜と思いながらも、仕合を流す・・・ジ・ジ・ジ・ジ・ジ・ジ・
ジジジジジ・・・・・・・リールが高速回転!
「き・・・来た〜」と叫ぶと「(・_・)......ン?・・・ほんまか、1発目大事にあげていけよ」と、仕合を作っていた中越さんが急いでたもの準備を・・・・
(・_・)......ン?・・・???なんか引きが・・・軽い?・・・竿をためただけで上がってくる???上がってきた(笑)中越さんが笑ってる・・・
上がってきたのは、15CMぐらいの箱ふぐだったヾ(@゚▽゚@)ノあはは
 気を取り直し2振りめ・・・中越さんも準備完了!釣り始めている。
仕合を流すも・・・・何の反応もない?
良く海面を見ると・・・w(☆o◎)wドヒャ-・・・・ウスバハゲの大群だ〜


 体長は、どれも40オーバー・・・・大きなのは60CM以上もあるではないか!(☆-◎;)ガーン
それからと言うものの、餌投入2〜3秒ウキに何の反応もない・・餌がない..・ヾ(。><)シ ぎょぇぇぇ・・・・・何回やっても同じことの繰り返し・・
こりゃ〜潮が変わらないと、なんもできん(▼▼)←中越さん
潮がおかしい???今日は引き潮、左から右に流れないと?と、中越さんが????(・_・)......ン?今度は、潮が逆になった!
「おっ!この潮だ!」中越さんが叫ぶ・・・5分後再び潮が逆方向に?
「おかしい?おかしい?」と連発の中越さん???
こんな調子で正午頃までウスバハゲとの格闘でした(^-^;

 正午が回ると少し潮が沖にで出したかな???
普通のフカセ釣りにもどしていたおいちゃん、潮目めがけて遠投を!
(・_・)......ン?「き・・・・来た〜今度こそ本物や」
オ〜ッ!グイグイ引き込んでいく・・・・締め込みを何とか耐えて、リードをとるおいちゃん!・・・・キラ!・・・(・_・)......ン?なんか光った??
 (☆-◎;)ガーン ・・・・白い・・・・きつだ!・・・・
たもの準備していた中越さんも、呆れ顔ヾ(@゚▽゚@)ノあはは
 とりあえずリリース・・・・
 同じポイントに再度挑戦!・・・・ウキが、スルスルとシモリ込む・・
グイ〜ンと竿がしなる・・・今度こそ・・・・
今度は中越さんも取り合ってくれない..・ヾ(。><)シ ぎょぇぇぇ
でも・・・引きが・・・さっきのと違う・・・・グイグイ締め込んでいく・・・・
2度3度と締め込みを絶え・・・・キラリ!・・・また光った(^-^;
チッ!又きつか・・・・と思ってると(・_・)......ン?・・・横に走った???
「スマや!」中越さんが叫んだ・・・・たもを持って駆けつけてくれた・・・
取り込んだのは40CM位のスマガツオでしたd(^-^)ネ!
 その後中越さんにも当たりがあり、続けて食ってきました。
入れ食い?状態に!
それも30分ぐらいで、潮が変わり、(☆-◎;)ガーンまたウスバが・・・
仕方なしに、ポイントを変えてどんよりとしたワンドへ!
 撒き餌投入・・・刺し餌投入・・・(・_・)......ン?・・・ウキがぶっこんだ!
「き・・・来た〜」竿がしなる・・・のされそうだ・・・(゚o゚)ゲッ!!・・・・
さいわいリールは、ドラグ付きのレバーブレーキだ!
ドラグがなるジジジジジ・・・・止まってくれ〜・・・
願いが通じたのか、止まった・・・(・_・)......ン?・・軽い・・外れたか?
グ・・・グーン・・・竿が再びしなる・・・でかい?
中越さんも見守っている・・・・o(^ー^)oワクワク
これを取らねば・・・・2度3度の締め込みを交わし、姿を現したのは・・・・
中越さんが「石垣だ!」と言って、たも入れしてくれた!
たも入れ寸前、最後の締め込みを食らったが、何とか交わしきって、たも入れ1発!無事に取り込んだ・・・・25CMの
サンバソウを(笑)
由良半島(大猿・浜ガラス) 2000年11月11日
釣行者 (釣士会)おいちゃん
(会社の人)中越さん
渡船屋 松田渡船(0895-872170)
大潮・引き潮の釣りでした!
天候 朝方曇ってたが、明るくなるにつれて、晴れ間がちらほら!
釣果 おいちゃん・・・スマガツオ(40〜45CM)4枚
          石垣鯛(サンバソウ25CM)1枚
          きつ(イスズミ)リリース
          ウスバハゲ(50CM前後)ハリス切れ
中越さん・・・・・スマガツオ(40CMぐらい)2枚
          ウスバハゲ(特大色違い)2枚

キタマクラ ゲットヾ(@゚▽゚@)ノあはは

キタマクラ

おいちゃん本日の釣果!

由良名磯 地釣り!

こんなのが入れ食いにヾ(@゚▽゚@)ノあはは