以前安田川に沿って車を走らせた時ちょっと気になる
建物が見えた。どこへ行っても古い建物はあるのだが、
史跡や修復した建築物は写さないようにしている。
<庶民の息づかいのする建物>であれば、朽ち果て
ていようがかまわない。
安田町は私の想像以上の味わいのある町だった。
写していると、店のご主人が声をかけてくれ店内に入
れてくれた。スリッパに履き替え酒倉へ案内して頂く。
いい匂いがする。古民家の酒蔵の天井を見ると黒い
立派な梁ががっちり組みあわされ美しい。このような酒
蔵は町の大切な財産だと思う。
キャンプ場で見かける
共同炊事場のようだ
家を抜け、奥の
酒倉へ進む
ご主人ありがとうございました!
この町でも、いい出会いがありました
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |